お客様によりご満足いただくための取り組み ~FTA・FTOの社内定例会を実施しました~

このたび、フルハシタイヤでは社内の人材育成と業務改善を目的とした定例会を開催いたしました。

■ FTA(フルハシタイヤアカデミー)定例会

FTAとは「フルハシタイヤアカデミー」の略称で、自ら考え、教え合い、学び合う社内の学習・成長組織です。今年度で発足から3年目を迎え、スタッフたちが自主的に課題を抽出し、改善に向けたアクションを話し合う場となっています。
お客様により良いサービスを提供するために、現場の第一線で働くスタッフたちが、日々真剣に取り組んでいます。
今年は社員からの声で、他の店舗で研修をしたいとのことで社員全員が所属店舗以外で1週間研修をする取り組みを実施しています。


■ FTO(フルハシタイヤ・オフィス)第2回ミーティング

FTOは、内務スタッフを中心とした組織で、店舗間での事務業務の統一や効率化、さらにDX化の推進を目的としたミーティングを行っています。今回は第2回の会合として、他店舗研修や業務の見える化に向けて活発な意見交換が行われました。

若手スタッフをベテランが支えながら、チーム一丸となって冬の繁忙期に向けた体制づくりを進めています。品質向上・対応力向上に向けた取り組みは、すべて「お客様に安心してご利用いただくため」です。


社員一人ひとりが成長し、お客様へのサービス品質をさらに高めていけるよう、これからもフルハシタイヤは全社一丸となって努力してまいります。

■その他のお知らせ